事故(外部フィルター)

全般

水漏れ

皆さん、外部フィルターはお使いでしょうか?
ついに事故が起きてしまいました。

なんと、外部フィルターのホースが抜けました!
抜けた個所は外部フィルターの入水口に挿したホースです。
画像が見ずらくて申し訳ありませんが・・・。
ちなみに親指はホースを抑えています。

外部フィルターの掃除が終わり、エアーを抜くためフィルターを揺すっていたら、すぽっと・・・。
誰もいないときに抜けていたらと思うとゾッとします。

すぐホースを抑えたので、この程度で済みましたが、コンセントも水槽台内部にあるので定期的なチェックをしなければいけないと実感しました。
コトブキのパワーボックスも使っているので入水口、排水口のチェック及び替えのホースの有無(もちろん内径あっているか)など確認していきたいと思います。

その後

多少の漏水は甘受し、無心で抜けたホースを入水口に取り付けました。
ギュッと締めて抜けないことを確認しました。

最後に

余談ですが、外部フィルターを掃除した後、ホースを掃除し忘れたことはありませんか?
ホースを掃除しないで外部フィルターの電源を入れると・・・
地獄絵図の始まりです。
ホース内の小さなゴミが無数に舞います。

絶叫もしくは落胆でフィルター掃除の数倍疲労がでてしまいます。

ホース掃除も忘れずに!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました