全般 水中ポンプを購入 水中ポンプと言えば、コンパクトオン、RioやNEWAなどが有名どころですが、今回購入した水中ポンプは別物です。 水中ポンプを購入した理由 90cm水槽に設置してある上部フィルターのモーターが故障しました。電源を差し直しても、イ... 2021.10.20 全般
水草 赤色水草 私の経験と知識での考察になります。間違っていることがあるかもしれません。参考程度に見てやってください。 水草を赤くする 水草を赤くする直接的要因は強光です。 強い光を浴びると葉などを守るためアントシアニンを生成し... 2021.09.08 水草
全般 アクアリウム関連まめ知識 暇つぶしに見て下さい。簡潔に適宜追加していきます。 魚は何故水中で呼吸できるのか 水中に溶けた酸素を、エラにある血管でとりこんでいるから。人間も肺にある液体に溶けた酸素を血管にとりこんでいます。 空気の成分 二酸化... 2021.08.14 全般
全般 事故(外部フィルター) 水漏れ 皆さん、外部フィルターはお使いでしょうか?ついに事故が起きてしまいました。 なんと、外部フィルターのホースが抜けました!抜けた個所は外部フィルターの入水口に挿したホースです。画像が見ずらくて申し訳ありませんが・・・。ち... 2021.08.12 全般
水質 栄養素 植物に必要な栄養素(元素)は17種類と言われています。必須多量元素、必須微量元素について軽く触れていきます。 必須多量元素 窒素(N) 三大栄養素の一つ。葉や茎の成長、光合成を行う葉緑素の形成に必要。 多ければ葉、... 2021.07.27 水質
水質 鉄(Fe) ここでは鉄(Fe)についてのお話です。簡単にざっくりいきます。鉄は必要な元素だとか、水草を赤くする要因だとかの記載がありますが、鉄と植物との関係について記載します。 鉄の役割 鉄の主な役割を以下に記載します。1.葉緑素の生成光... 2021.07.27 水質
水草 光合成 水草を育てていれば水中の葉にびっしりと気泡を付けている姿に憧れますよね。また自分の水槽の水草もたっぷりと気泡を付けて欲しいものです。この記事では光合成について簡単に触れてみたいと思います。 光合成に必要な条件 植物は細胞の葉緑... 2021.06.25 水草
レイアウト 石 ―レイアウト素材― 石を使ったレイアウト 水槽に石があるとグッと雰囲気がでますよね。山脈レイアウト、草原風レイアウト、ジオラマレイアウトなどなど。これらのレイアウトの主役は何といっても石です。三尊石組や遠近法などで表現の方法は色々あるかと思いますが、と... 2021.05.23 レイアウト